top of page

日々の再確認

  • 執筆者の写真: Saito Shigeru
    Saito Shigeru
  • 2020年1月26日
  • 読了時間: 1分


人は何等かの障害に立ち向かうときに思考が起動する。

私は、

どんな質問にでも即座に答えが出せる人は警戒してしまいます。

だって、生きていれば日々悩みと迷いの連続なのですから。

人の行動は一瞬で変わることはない。

日々少しずつ変化し、気が付いた時にはもう戻れないところに立っている。

小さなことでもいいから前に進む。

1年で、その365倍となる。

日々反復する。

1年で、365回の反復となる。

結果的にもう戻ることのない「自分自身」になっている。

私自身、反復の重要性を再確認できてきているのです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年春、群馬大学理工学部合格体験記。

今年の合格体験記を徐々に掲載いたします。 まずは、群馬大学理工学部合格T君の体験記です。 「僕は約1年前、高校2年生の冬の終わり頃この齊藤塾に入りました。大学受験に備えるためです。結果、第一志望としている国立大学に受かることができました。...

 
 
 
全員合格しました。公立高校入試。

公立高校入試の合格発表がありました。 齊藤塾の塾生、全員合格! おめでとう!日々の努力が実りました。 詳細は以下の通りです。 前橋女子高校  1名合格 高崎女子高校  4名合格 前橋西高校    1名合格 以上です。 これで、齊藤塾から13年連続でトップ高校合格です。...

 
 
 
群馬大学合格!

先ほど、連絡がありました。 塾生のT君が 群馬大学 理工学部(物質・環境) に合格しました。 沢山の不安があったかと思います。 それらを乗り越えての合格。 おめでとう!! 有難う。 後輩達の励みになります。

 
 
 

Comments


©2019 by 齊藤塾。Wix.com で作成されました。

bottom of page