大きな努力で小さな成果
- Saito Shigeru
- 2020年1月29日
- 読了時間: 1分
バブルの頃のように皆が浮かれている時代では、人はラクすることばかり考えています。
要領よく「上手に」生きることばかりに関心を持ってしまいます。
でも、今は違います。
ラクな道がないことは誰の目にも明らか。
どこか自分の知らないところで、誰か要領の良い人がうまく生きている。
そんな可能性がないことは明白です。
だから、
迷わない。
地味に地道にコツコツと足元だけを見て前に進む。
そう、目の前のことだけに集中する。
自分の身近な人を大切にする。
昔の人なら当たりまえにやっていたことですね。
遠回りしたけど、皆それに気づけたのです。
大きな努力に小さな成果。
鍵山さんの言葉です。
要領の良さばかりを競っていると、心が貧しくなると思います。
Comments